なかや一博 ブログ

日別アーカイブ: 2019年2月25日

滑川市名誉市民

滑川市名誉市民・故山田禎一先生は去る1月23日満93歳でご逝去になり、1月29日東京青山葬儀場で葬儀が行われ、滑川市に於けるお別れの会が2月24日午後1時30分から滑川市農村環境改善センター多目的ホールで約300人が出席し厳粛な中、執り行われました。
当日は多目的ホールステージ上に、立山連峰を菊であしらい、チューリップなどで富山平野を表す真ん中に、温和な先生の大きな遺影が置かれていました。
その下に、滑川市名誉市民称号記、右に、東京都名誉都民称号記、左に調布市名誉市民称号記が置かれていました。お別れの会次第は下記の通りでした。

①開式 ②黙とう ③お別れのことば ④代表献花 ⑤参会者献花 ⑥弔電披露
⑦謝辞 ⑧閉会

約1時間ほどで終わりましたが 簡単に先生の略歴をご紹介いたします。
大正14年 11月25日、中新川郡北加積村野町{現、滑川市野町}に生まれ
昭和23年 金沢大学医学部卒業
昭和30年 金沢大学医学部精神科助教授に就任
昭和32年 東京都調布市に山田病院を開設
昭和40年 東京都稲城市に稲城台病院開設
昭和44年 神奈川県箱根町に仙石原病院開設
昭和47年 国内初の精神障害者授産施設「創造印刷」
     及び「精神医学神経学古典刊行会{現、創造出版}」を開設{ともに調布市}
平成元年 滑川市に県第一号の介護老人保健施設「なごみ苑」を開設。
平成8年 滑川市に「富山医療福祉専門学校」を開設
平成12年 滑川市に生活支援ハウス「なじみ」を開設
平成21年 滑川市に「やなぎはら保育園」開設

特に、先生は「教育と医療をないがしろにして栄えた国家や民族はない」との信念と郷土滑川を愛する強い思いのもと、平成に入り前述した施設を相次いで滑川市に開設され本市の福祉・医療・教育の発展に尽力された功績で平成21年石坂豊一先生に次いで、滑川市名誉市民に推挙されました。
その後、調布市名誉市民、東京都名誉都民にも推挙され、その祝賀会が京王プラザホテルで開催され私も出席した一人ですが、親しくお付き合いをさせていただいていた関係上、多くの想い出が脳裏を去来しました。

先生の生まれ育った野町の地でお別れの会が行なわれたことで、故人も喜んでおられることと思います。最後に、遺族を代表して、娘さんの山田多佳子さんが先生が亡くなった日は1月23日 つまり、ワン・ツー・スリー。ホップ・ステップ・ジャンプ。故人の性格通り前向きに旅立ったの言葉が印象的でした。