なかや一博 ブログ

同窓会連絡協議会

10月3日{木}富山県立工業課程高校同窓会連絡協議会{宮本光明会長}の10月定例会が午前10時より、魚津工業高校会議室で開催されました。これは県立高校の中で、工業課がある高校で、桜井高校{土木課}魚津工業高校、滑川高校{薬業課}、富山北部高校{薬業課}、富山工業高校、高岡工芸高校、砺波工業高校の7校の同窓会で構成され、教育内容や、施設の整備等々に意見交換を行うことを目的に結成されました。

5月は総会。10月定例会が各校の教育風景や施設などの見学を行い、併せて市内の企業を見学をしています。今回は、魚津工業高校の各科実習室の授業風景や実習棟及びトレーニングルーム等を視察しました。学科は機械科、電気科、情報環境科からなっています。同校は、昭和25年4月、県立魚津高校に電気課程、工業化学課程、機械課程が設置されましたが、昭和47年4月1日工業高校の単独校として魚津工業高校が創立しました。生徒数は令和元年5月現在、在籍生徒数470名。内、女子13名これには驚きました。
進路状況は就職70.3%進学28.4%、就職先は殆ど呉東地区の企業だそうです。新川地区に一校しかない工業高校としての役割はやはり大きいものがあると思います。

次いで、1887年{明治20年}足袋の製造から始まり創業132年を数え、今日まで、時代や流行が移り変わっても「ものづくり」へのこだわりは、時流に流されず、進化を続ける,オーアイ工業株式会社を見学しました。玄関で大愛高義代表取締役社長直々のお出迎えを受け、会議室において、ご本人より直接会社の概要説明を頂きました。

資料では、オーアイ工業は、明治20年「愛宕屋」の屋号で足袋販売を開始し、その後、ストッキングの一貫生産に着手して、2017年に創業130年を迎えた。
魚津市で産声をあげ、この地でお客様の為のものづくりを常に品質第一を掲げ歩み続けてきた。
そして、経営理念は
〇お客様のために
〇地域社会のために
〇社員のために
を、モットーにしているとのことでした。

特に、社員の70%、を占める女性に働きやすい環境を提供したいことから、県下に先駆けて1993年{平成5年}社内に、0歳児から無料で預かる事業所内託児所を開設。17名が最多であったが現在は3名でした。
そして、製造工程の見学は①企画・設計②編立工程③製造工程④染色工程⑤セット工程⑥検査・包装・完成。の一貫生産工程を見学しました。いづれにしても、有意義な定例会でした。

写真は、定例会と大愛高義社長

CIMG4160  CIMG4158



なかや一博 オフィシャルブログ

ブログ 最新の投稿(5件)

4月 2024
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
なかや一博 フェイスブック

リンク

トップへ戻る